2014.04.02
おはようございます。静かな朝です。前回トピックスの日付を見たら、もう2週間近く空いていたんですね・・・
いや~~・・・実はいろいろありまして・・・('_')
先週は、私と長男とでインフルエンザB型にかかっておりました。
ビックリです!まだ流行ってるんですよ・・・移ったとしたら先月の3連休かな、ちょっと出かけましたし・・・
長男はある日、午前中のうちにド~ン!と熱が跳ね上がり、朝は元気よく自転車乗り回していたのに、「あれ?顔が赤いぞ・・」と熱を測ると39.6℃!
え~~!(@_@;)おかしい!!私も夜になると熱を出すという症状が出ていたので、その日の午後は二人で病院へ。非常に混んでいたので4時以降の生徒さん5名、勝手を言ってお休みさせていただきました。ホントすみません・・・助かりました。受け付けた順番では、軽く1時間は待たされるところでしたが、感染を防ぐためか、10分もしないうちに診ていただき、早々に終わらせてくれました。
長男は翌日も熱で寝込みましたが3日目には熱は下がり、段々と動けるようになりました。私もお薬をいただいて、たちまち良くなっていったのですけど、今度は蓄膿症にかかり、鼻水と顔面の痛みに襲われ、これも直ちに耳鼻科へ。
今はすっかり良くなりました。体も軽くなり、バッチリです☆
ちょうどニュースでも言っていましたが、今年のインフルエンザは「ダラダラ流行」で、GWまで安心できないそうですね。
みなさんもどうぞお気をつけ下さい。
発表会直前、来週は長男入学式というのに、これ以上私も倒れているわけにはいかないので、先週はしっかり休ませていただきました。
今月は忙しいです。発表会、長男の新生活、長女も年長さんとして一番忙しい園生活が始まります。それに伴う付き添いや懇談会・・・体が2つ欲しい・・・
今週はお休みさせていただいた生徒さんの振替も混ざり、朝からレッスンです。頑張ります!