2014.02.01
もう先週末の事です、すみません。
伊勢原市民文化会館大ホールにて・・・
このコンサートを見てきました。
娘のお友達ママたちと一緒に。
伊勢原市の公募で集まった、お歌好きの小学生によるオーケストラと共演のコンサートです。
合唱指導の先生曰く「上手な子だけをオーディションで集めたわけではなく、純粋に歌が好きな子を集めただけなんです。」
でも、なんでしょう・・・上手いかどうかなんて・・・私もそんなことはどうでもイイんです。
1~6年生、この子たちの天使の歌声が、空高く舞い上がります。
まだ未完成な今の声だからこそ、心を打つ・・・とでも言いましょうか。
「歌が好き!」・・・ただそれだけです。それだけで歌っています。プレーンな、飾り気のない。濁りのないきれいな歌声です。これは練習したからといって出てくるものではありません。
プロの完成度の高く、熟した演奏もいいですが、「好き!」という気持ちだけで歌う、生き生きした表情の子供の歌声って、聞けそうで聞けない貴重なものかもしれません。
なんだか、心が洗われた気持ちで帰りました。