2013.12.25
クリスマス会、どんなことになるかと少々不安でしたが、無事終了しました☆
ほぼ計画どおり事が進み、
♪ハンドベル遊び~ジングルベルのメロディに、どんな音のベルが似合うかな?(Ⅰ和音→赤・Ⅳ緑・Ⅴ青)自分で考えます。→伴奏づけ
♪音楽カルタ~大きい子・小さい子に分かれて戦いました。
「アンタには絶対負けたくない!」と火花チリチリの子も!
♪〇×クイズ~最後の方の、かなりマニアックな問題には高学年の子も悩み、マルバツの間をまたぐ!というワザを使う子がいましたが、それは反則よ~
マニアックな出題→チャイコフスキー作曲「1812年序曲」というオーケストラの作品には、楽器編成の中に、ある変わったものを取り入れています。それは何??
(ヒント:楽器ではありません)
答え : 大砲(どっかーーん!)ホールでのコンサートではさすがに使えないので、
バスドラムで代用します。自衛隊のイベントでは、本物の大砲を使った演奏を聴くことができます。
このレベルの問題が出たところで、ほとんどの子が脱落してゆきましたが、この際カンで!と、冴えたカンで3名のお友達が見事勝ち残りました。
この子たちには、ささやかですが「ノーベル音楽賞」ってことで、メダルを差し上げました!
付き添いで来ていただいた3名のお母様には、手際の悪い私をサポートしてくれて、ホント助かりました。
来年もぜひ企画しますが、もしこれ以上の人数になっちゃうと・・・・
どこか公民館でも借りた方がいいかな~~