2013.11.29
来年4月は、当教室の発表会。ちょっとボケ~っとしていたらたちまち来てしまうのが発表会(^。^)
ある小学生の生徒さんに何がいいか聞いてみたところ「実はねえ、弾きたい曲があるんだよ~オ」・・・と。
「オツキミリサイタル」「初音ミク」「ボカロ」・・・ナンですか??それ・・・(@_@;)
話を聞いても、アニメの曲なのか、ゲームなのか、小説なのか・・・
ひとまず楽器店に行って探してみました。
ありました☆しかも、おすすめ楽譜コーナーにどん!っと置いてあるではないですか!
レベルもちょうど良くアレンジされているものがあったので、早速購入。
いや~~・・・アラフォーのおばさんにはついていけないデス・・・が、そうは言ってられませんね!こうやって子供の好きなものは、すぐに楽譜になって登場します。
私がついていけないでどーする!!
お母様ともお話しましたが「ホントはクラシック弾いて欲しいんですケド・・・本人が弾きたいっていうなら」とのこと。
そうですね!そうしましょう。自ら「弾きたい!」と思える曲をもつことは、とても大切なことです。