2021.09.23
いつもたくさんのアクセス、ありがとうございます。
石井ピアノ教室です。
今日は真っ青な青空!
数日前に投稿した、やんちゃな男の子。
ひとつずつ、少しずつ…
「お稽古に通う」という自覚がついてきています。
せんせーんちいって、ピアノ弾く(一回限定)。
ホント💦
シンプルに☝️コレしかしていなかったTくん。
こんにちはーー!
あいさつしてくれました!!😭
お母さんに持たせてたレッスンバッグ…
自分で持って、譜面台には教則本、机の上には筆記用具とワーク。
自分ですべて用意してくれました。
え…できるじゃん😲
なんだろ…この新鮮さ…
合格のハナマルあげるよりも嬉しい🎵😍🎵
キュンとする!!
せんせー、今日も一回ねっ!
やっぱりココへ来ると一回しか弾いてくれず、そのあとはピアノの下へもぐる、部屋中走る🏃
ただ、この一回を私に見せるため、家では毎日5回ずつ弾いてるそうです。
だよね💦
できなかった曲をここまで完成させた状態でもって来るんだもの。
お母さま、時にはお姉ちゃん…のサポートにも拍手ーー👏👏👏
ねぇTくん!
せんせー、今日はすごく嬉しかったよ!!
でさ、一つお願いしたい事がある。
4拍子にしてきてくれる?
次の曲からでいいから。
曲の始めに書いてある数字。
下の(分母)4の意味は、まだ知らなくていい。
ちょっと難しいお話になっちゃうから、Tくんがもう少し座ってお話聞けるようになったら話すよ。
上(分子)の4は、「この曲は4つずつ数えながら弾く曲ですよ~」って意味なの。
だから、心の中で1・2・3・4!って唱えながら、それにあわせて弾いて欲しいんだ。
すでにママのひざの上ですが😚
話は聞いてくれていました。
来週は何を見せてくれるかっ!!