2021.09.16
いつもたくさんのアクセス、ありがとうございます。石井ピアノ教室です。
教室を囲む田んぼのあちこちに
彼岸花が咲いています。
彼岸花の赤は大好きです。
さて、
タイトルにもある通り、やんちゃな男の子。
年長さんのTくんです。
まぁホントに、椅子にじっとは座りません💦
ピアノの下にもぐる、椅子に立つ、走り回る、寝転がる…
でもね。
来年は小学生。遊ぶばかりではなく、勉強が始まり社会性を身に付けていきます。
最初は、せっかく家で練習してきたけども、私の前で弾いたらちょっとつかえてしまい、悔しくて激怒💢😠💢
顔を真っ赤にして暴れることもありました。
なので、1小節だけ弾いて、もうおしまい😅
私から言わせれば、「子供らしい子供」
でもね、石井ピアノ教室にも、社会性があってね。
次の子きちゃうから、どんなに暴れてても30分後には宿題を渡されて帰らなくてはいけない。
もし物を壊したら、私だけじゃなく他の生徒さんがとても悲しい思いをする。
シールをいっぱい貼っていい??と聞かれても、ココにあるシールは、頑張ったご褒美として用意したものだから、「一人1個」を守ってもらわないと、不公平になる。
Tくんが何かするごとに、言うごとに…
すべてに対応しました。
うん、対応するって大事かも。
何か問題行動があった時。
「どうしよう」ってなる前に、
上からじゃなくて、同じ目の高さまで腰を落として、まっすぐTくんを見て話す。
とにかくこれの繰り返し。
根気がいりますが、やってみるもんです。
昨日、一曲通して弾いてくれました☆
👏👏👏
しかも、イイ仕上がりで。
Tくん本人の成長が手助けしてくれてるのもありますが、ひとまず、これで良かった!と思える瞬間でした笑い泣き