2016.10.30
ハロウィンパーティや、クリスマス会、これらの準備に忙しく取り掛かる先生、大変多いと思いますが、そんな時に役立つ内容でした。
ミュージックベルを使ってソルフェージュレッスン。ドレミパイプを使ってアンサンブル。
大勢でひとつのものを作り上げる。
独奏が主であるピアノでは、なかなかできないことです。
私も子供になって、楽しませていただきました(笑)
ドレミパイプって、どこを叩くと響くのかな~~
お尻を叩いてみたり、頭をポコポコしてみたり・・・
外からみると、ピアノの先生の集団には見えないような光景です(笑)
でも、ひとつでも多く引き出しをもっていたほうが良いわけですから。
ピアノしか知らないピアノの先生っていうのもネ・・・それはそれでチョット考え物です。
厚木・伊勢原近隣の先生!是非ご一緒しましょう!