2025.03.29
今月半ばに第3回目となる年度末のお楽しみ会が終わり、
今週をもちまして今年度のレッスンも無事に修了しました。
一年間ありがとうございました(^^)
前述のお楽しみ会、
今回は年少さんから小学4年生までの生徒さんが参加してくれました。
生徒さんの発表意欲の面での成長ぶりを感じたり、
普段の個人レッスンでは見られないような一面も見ることができたり、
たくさんの発見がありました(^^)
みんなが普段の個人レッスンを通して少しずつ積み上げていっている力を集結させて、数人グループでのアンサンブルも実現できたね⭐️
続けていけば、出来ることが増えていく。
学年もレッスン歴も様々な段階の生徒さんたちですが、
ピアノを学んでいる という同士。
ピアノや音楽の楽しさを共に感じ合える機会を、これからも随時用意していきたいと思っています(^^)
さて、先生にとっても年度替わりの束の間の春休み。
2月・3月の間に行った一ヶ月体験を通して入会を決めてくれた子たちや、
今まさに一ヶ月体験レッスンの期間真っ只中の子たち、
進級など環境が変わっていく中でレッスンを続けていく在籍生徒さんたちなど、、
4月からのレッスンも一人一人に全開で向き合いたいので、まずはそのための学びや準備を愉しもうと思います⭐️
そして、
ここ1~2ヶ月ほとんど触れていなかったヴァイオリン練習もやっと再開できたところ… 音楽はやはりとてもリフレッシュできます(^^)⭐️
4月にはヴァイオリンの発表会や弦楽アンサンブル会も待っているので、
私もしっかり楽しみたいと思います⭐️
新年度のレッスンは、4月の2週目より始まります♪