2022.11.29
9月10月11月と、様々な勉強会へ足を運んでいます。
教室運営における情報交換やレッスングッズなどの研究、心理学観点からの指導法、新しく出版された楽譜や教本・教材の有効な活用法や作り手が込めた意図の理解などなど、
ピアノの先生のお勉強内容も多岐に渡ります。
在籍する生徒さんが多くても少なくても、`その生徒さん´はたった一人だけ。
一人一人異なる生身の人間同士なので、
`その生徒さん´にはどんな進め方や教材が合うのか、指導者としての引き出しをたくさん持っている必要があります。
`今現在は対象となる生徒さんは在籍していない´…という指導分野でも、いつかまた出逢う生徒さんのためにアンテナを張り続け、感覚や感性・指導力を錆び付かせるわけにはいかないのですp(^^)q
そして、同業者でもあり同志でもある地域の先生方と、対面して学び合うことのできるリアル感はやはり格別です⭐️
切磋琢磨して良い刺激をいただくと、生徒さんが楽しめるレッスンへ向かって「もっと磨きをかけたいっ!」と自分のモチベーションもとても良い状態に整います p(^^)q♪