2018.09.23
おはようございます☀
本当に私事ですが…
ただ今・娘たちとなぜか日曜朝の”スーパー戦隊”にちょっとハマっております(笑)
きっかけは私の3才の甥っ子がちょうど夢中になる年頃で、一緒に見ているうちについうっかり…という訳です。
トピックスをよく読んでいただいている方は、私が割とマニアなタイプな事は周知のことかと自覚しておりますが…(汗)
我が家は女の子ばかりでしたので、日曜の朝をワクワク迎えてしまう生活は子育ての中ではあまり縁なく来ておりましたので、我ながらホントについうっかりです。しかもなぜか娘たちまで!(笑)
やっぱり日本の特撮技術は素晴らしいなぁ~
音楽と映像とアクションの融合についつい目がキラキラ…♡
アハハ…失礼いたしました(^^ゞ
ピアノ・リトミック・文化箏教室
どるちぇ音楽教室のたばたあきこです(^^♪
先週は、新しい本を読んだり研修に出かけたりと、久しぶりに学びの多い1週間でした。
「夢をかなえたピアノ講師」という本は、藤拓弘先生という方が書かれた小説仕立ての実用書です。
私が教室を運営するにあたって、藤先生の書籍や講師向けの教材に深く影響を受け・今も学ばせていただいてることが多いので、とても面白く読み進めました。
ピアノ先生としての在り方・立ち振る舞いを改めて考えさせられる1冊でした。
数年ぶりにカワイ音楽教室での研修にも参加いたしました。
コンクール向けの新しいピアノ曲集についての研修だったのですが、私は発表会の曲選びや日々のレッスンでの指導法の改善に繋がるのではとの気持ちから参加しました。
元々、私はカワイの講師が先生としての出発でしたので、久しぶりの研修は若いころを思い出したりもして非常に刺激的で有意義な時間でした。
年末には、文化箏の新しいテキストの研修も決まっています。
私たちは生徒に”教える”という立場ではありますが、常に講師としての引き出しはできるだけ一杯にしておきたい・生徒が求めること・レッスンで必要になことはすぐに用意することができる・そしてそれは常に新しいものに更新された状態でありたい。
そんな学びの姿勢を忘れずにいたいと、気持ちを新たにした1週間でした。
生徒たちとも常に学び合い・一緒に成長していきたいですね。
では…今日も素敵なレッスンライフを(^^♪
そして良い週末をお過ごしくださいね。