2018.03.18
おはようございます☀
最近はようやく朝も少しずつ暖かくなってきましたね。
先週はHPの更新ができず…申し訳ないです。
2月の冬季オリンピックに引き続き、今はパラリンピックが開催されていますね。ハンディキャップに負けず競技に挑む姿は、オリンピックとはまた一味違う感動をおぼえますね。
ちょっとだけ前の話題ですが…
東京オリンピックのマスコットキャラクターが決定しましたね。
選考したのは全国の小学生。もちろん我が家の子供たちも、教室の生徒たちも学校での選考に参加しました。
選ばれたのは福岡在住のイラストレータの方の作品でした。
小学生が一生懸命考えて選んだと思うだけで、とても価値のある・そして素敵なイラストだなと思いました。
ピアノ・リトミック・文化箏教室
どるちぇ音楽教室のたばたあきこです(^^♪
ちょっと報告が遅くなりましたが…
3月の3日に佐世保・10日に大村でそれぞれチャレンジプレイテストを開催し、どちらの教室も無事に終了しました。
早いもので今回で5回目の開催となりました。
生徒たちも慣れたもので、緊張の中でも会の進行が滞らないように、サッと行動してパッと準備・そして静かに待つことができていました。
演奏のほうも、ほぼ安定した演奏ができていて全体の印象としては良かったように思います。その中でも特にレベルが上がるごとに上手になっていくのが感じられました。
以前はレベル(年齢)が上がると、忙しさなどから仕上がりに不安がある生徒も多かったものでしたが、今回は先輩は先輩らしく、経験と年数に裏打ちされた良い演奏がたくさんありました。小さい生徒さんの良いお手本になれるようになってきたなと嬉しく思いました。
先生方が一人ひとりに講評を書いてくださっているので、後日受け取ってくださいね。
ここでは私が個人的に気になったことを一つ。
チャレプレは楽譜を見て演奏する事としていますが、せっかくの楽譜を生かしきれてない生徒さんが時々見受けられました。
ピアノのレッスンで一番大事で欠かせないのが楽譜です。
そこには、作曲者や楽譜の編集者の方の思いが詰まっています。
その気持ちを読み解いて、なおかつ自分らしくピアノで表現するのが、私たちが目標とするところです。
発表会とちがって、チャレプレではその生徒がどれだけ楽譜を大切にしているかがよくわかります。
丁寧に扱っているか
どんな点に着目して演奏しているか
ミスのカバーに活かせているが…
日ごろから楽譜を大切に、心をこめて扱いましょう。
そして、譜面のなかのメッセージをしっかり読んで受け取りましょう。
それだけで、みんなの演奏はきっと今まで以上に良くなりますよ(*^-^*)
次回の開催は12月を予定しています。
今以上のレベルを目指して、また一緒にがんばりましょう♪
では…今日も素敵なレッスンライフを(^^♪