2014.12.26
昨日、大人の生徒さんのレッスンがあり、今年のレッスンはすべて終わりました♪
いつも思うのですが、ピアノを教えていると、ものごく1年がはやいです(^^;)
それはたぶん、先を見越したレッスンをしているから。発表会が夏にあるなら春からレッスン、秋にグレード試験があれば春や夏から開始、などなど・・・そんなわけで1年あっという間です(驚)
今年、まだ楽譜が読めなかった小さな生徒さんも、1年で音符が読めるようになり、両手演奏ができるようになりました。大人の生徒さんも、サロンコンサートに出演したり、意欲的な活動をされています。私は、そんなみなさんの希望をかなえてあげられるよう、来年も明るく丁寧なレッスンを行いたいと思っています(^-^)
そして、個人的にはレッスンの教材であるバスティンメソッドの指導資格が取れたことがうれしかったです。また、来年以降に演奏のお仕事をさせていただく可能性が出てきました。
さらに、作曲については、電子音響音楽(アクスマティックミュージック)というジャンルになるのですが(←マニアックなジャンルですので知っている方がいたらスゴイ・笑)機会があり大阪で自作の曲を披露することができました。これは私にとって今後の作曲活動を行うにあたって、大きな励みになりました。
来年も生徒さんと一緒に、ひとつひとつの音を丁寧に楽しみながら指導・勉強をしていきたいと思っています。どうぞこのトッピックスをご覧いただいた方の来る年が、素晴らしいものになりますように(^-^)/