2014.03.23
いまの時代って、なんでもスピードが求められますよね。でも、ピアノは、練習しないと上手にはなりません。毎日の積み重ねの練習で、だんだん弾けるようになっていくものです。私は教え始めてそろそろ20年近くがたちますが、なんだかそれがピアノにも求められているような感じが最近よくします。
お稽古ごとのなかにも、練習場に行って練習できるものってありますよね。例えば水泳とかしょうか。でも、ピアノはおうちで練習した成果を先生に聴いてもらってレッスンして、さらに次の週までに練習して上手になっていくモノです・・・時間がかかるんですよね(^^;)
でも、こういう習い事って、スピードを求められる時代の今だからこそ大切だと思います。コツコツ時間をかけて練習したものは必ず自分にしっかり身につき、プラスになることがいっぱいあります。自信がつく、ねばりづよくなる、目標をもって前向きになる、などもそうです。こんな魅力的なお稽古って、あまりないなあと思うのです(^^)
練習時間がとれないのは忙しい時代みな同じ。
でも、ちょっとだけ・・・30分でもいいので、毎日ピアノの前に座ってみませんか。きっといいことがあるかも♪