2024.12.11
世田谷区 千歳船橋 経堂 桜丘
楽しい!弾けた!がきっとみつかる!
ミチコ♪ヨダピアノ教室
脳トレピアノ®️レッスン
エグゼクティブ認定講師
歌って倶楽部-UTAKURA認定講師
音脳ピアノリトミック認定教室
mutrition
講師の依田倫子です。
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます。
12月に入ると日が飛ぶように
過ぎていく気が致します。
発表会やコンクールなど
ピアノの,演奏には
曲を覚えて演奏する
暗譜が,付きものですが
暗譜、子どもの頃や若い頃には
全然苦労すること無く
直ぐに曲も覚え
完璧に暗譜も出来ていましたが
何故か?
大人になってくるに従い
突然本番で頭真っ白
忘れてしまったことも
何度も経験しています。
本番、舞台は何が突然起こるか?
分からない
怖いものです。
何故小さい頃には完璧に
覚えられたのか?
思い返してみると
反復練習⁉️を,随分当時
していた、
させられた記憶が
毎日の練習で
ピアノの譜面台のところに
マッチ棒が,10本用意して
一回ノンミスで弾けると
一回のカウント
間違えたら最初から
出来るまで練習!の反復練習
小さい頃はこの練習で
自然と指を動かすことも出来
動きも良かったのではないか?
思います。
小さい頃、まだ指の動きがスラスラと
いかない年齢のときには
反復練習が必要に
なってきます。
暗譜をするには
指で覚える、身体で覚える、目👀で楽譜を見て
覚える、耳👂で音を聴いて覚える
全て使って覚えていきます。
大人になってくるに従い
暗譜の仕方も変えていかないと
覚えられなくなってきます。
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
ミチコ♪ヨダピアノ教室では以下のレッスンに対応しております。
⚜️2歳からのプレピアノレッスン
⚜️マンツーマンピアノレッスン
⚜️学校での校歌や合唱伴奏担当者オーディション合格のためのレッスン
⚜️脳トレピアノ®️レッスン(脳トレ要素を取り入れたピアノレッスン
⚜️全日本音楽検定脳トレ®️ピアノグレード試験認定教室(シニア&大人の方のための検定試験)
⚜️スケール検定
⚜️ミュージックキー認定試験
⚜️ABRSM英国王立音楽検定対策
⚜️カワイ グレード試験対策
💠脳トレピアノ®️レッスン講師資格受講ご希望の方、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
ただいま
2025年4月から! レッスン開始ご希望の方
対象とした、体験 レッスン受講受付中❗️
体験 レッスンは3月にご受講いただき
4月より レッスン開始となります。
レッスン枠に限りがございますので
お早めにお問い合わせ下さい。