2015.05.28
小1のMちゃん♬
昨日、ト長調の音階と和音の練習をしました。
ハ長調は既に経験済みです。
最初に私が弾いてみました。
まずは右手で音階の上り下り。
次は同じように左手で。
最後に、ソシレ-ソシレ-ソドミ-ソシレ、ソシレ-ファ♯ドレ-ソシレと和音を弾きました。
いつも楽譜をじっと見ていろんなことを考えるタイプのMちゃん。
今日も私の演奏を聴きながら、じっと楽譜を見ていました。
そしてMちゃんが言った言葉は???
「ソシレが、リーダーなんだね」
おおっ!(◎_◎;)
Mちゃん、ソシレが要の部分に登場してくることをよくわかっています😃
「すごい!いいことに気が付いたね!
ハ長調の時はドミソがリーダーだったよね?」
と言ったら、納得の表情でした。
ソシレがリーダー。
まさしくドンピシャだなぁ。
Mちゃん、ナイス⭐️
私もそれ使わせてもらおう…😅