2020.12.13
前回の続き
神社や寺院では寄進札板があります。
寄進札板とは、「〇〇してくれた人の名前を紹介するもの」であり、
神社や寺院による感謝の意を込めた
言わば「御礼」代わりの行為だそうで
そのように教わってると おっしゃる方も多く、
掲載しないほうが失礼
との意見も多いため掲載させていただいてます。
(これらに関して、受け取り方は 人それぞれだと思いますし、私は よく 人それぞれ という言葉を使いますが、ほんとに それぞれだと 思います。
地域が変われば常識は変わりますし、
郷に入れば郷に従え と いう言葉もありますし、
業界によって、
その世界での お作法や常識は変わりますから)
正しいとか 正しくないとか
そんなことではなく、
こちらは 、あくまでも生徒さんの ご要望でスタートした 掲載コーナーであること
言葉足らずにならないよう説明させていただきました。(過去のトピックスにも書かせていただいてますが)
冷凍食材詰め合わせと商品券
有名ケーキ店お菓子詰め合わせとギフト券(数名)
久世福詰め合わせとギフト券(数名)
お吸い物セットとギフト券
ありがとうございました。
(お写真掲載に関しまして、辞退希望の方のお写真は載せていませんので ご安心ください)
教室の物に 対しての ご理解、小道具へのご理解 お気遣い
これに対しても 本当に心より感謝しています。
『先生が伸び伸び おおらかに 見守ってくださるレッスンは、他の場所では体験できないことだらけで感謝しています。
ただ、
伸び伸びさせていただける子供達と 親は
有り難いですが、
先生にとっては、いろいろ 小道具が壊れて、毎回 毎度、買い替えが
かなり大変かとお察ししています。
これだけでは足しにならないとは 思いますが、
気持ち 受け取ってください』
と、ギフト券を 季節のご挨拶品に添えてくださる そのお気持ち 恐縮です。ありがとうございます。
いろいろ察して
お気遣いくださるみなさんに
感謝の気持ちで いっぱいです。
古民家リノベーションの話やプールの話は
前に 書いたりしてましたが、
●子供たちと お母様方が
楽になれるような集える場所をつくりたい
●水中リトミックは 最大効果と確信したので(特に障害がある子供には、効果が大きく)
その場所も つくりたい
子供たちの未来
未来ある子供たちのために
残せるものをつくりたい
と、コツコツ 私に出来ることを頑張っています。
ひとりの力では微力すぎて
ほんの少しずつしか前に進めてないかも しれませんが、
その思いを トピックスの文章から お察し
してくださり賛同してくださる皆さんから
『先生の負担が少しでも軽くなりますように』
『チリも積もれば山となる精神で、子供をもつ親として うちも協力できることは』
と、ギフト券に お手紙を添えてくださるお母様方も いて下さったり、
中には
『いつも 生徒さんが使う物に出費を 惜しまずいろいろ用意して下さって ありがとうございます。
先生が あまり物欲がないのは 存じ上げていますが、
生徒さんに ばかりでなく、たまには、先生の好きな物を(^ ^)ご自身のために これで買ってくださいね』なんて言ってくださる方も。
(照れちゃいますね^_^;)
ありがとうございます。
個人宅の個人レッスンとはどういうことかを理解されていること、
きちんと師弟関係が築かれていると 生徒さんは すくすくと順調に よく成長される
と いう話は、恩師や先生方との間で
よく出ます。
集団授業
スクール形式
チェーン形式ではなく
個人のレッスン…
師弟関係…
習う側の意識は 不思議と
子供さん達の成長にあらわれ…
『意識の違いは結果の違い』とも言われますが
(過去のトピにも記載有り)
そこに繋がるのは不思議なことなのか?
必然的なのか?
世の先生方、
たくさんの親子を知る職の方、
何十年も やってますと
先が透える?!
子供さんの数年後が わかる?!
わかりすぎて怖い?!
子供と関わる専門職
30年以上されてる先生方やコーチと
伸びる子供の背景
その共通点について話す機会も増えました。