2018.02.14
手作りチョコ
可愛いチョコ
おしゃれなピアノチョコ
など
ありがとうございます😊
(お写真掲載、合同にて失礼します。)
ある女の子は、
いつも元気いっぱいで
私を笑わせて楽しませてくれるのですが、
あらたまって
『いつも お世話になっています。』と
言い出し
私はびっくり(^^;)
『 いつも お世話になっています。
お世話になってるやろ〜
ほんでな、
あ!ほんでなじゃなくて
お世話になってるお礼に これ あげるわ!
あ!あげるわ じゃなくて
良かったら 食べてください。』
て、、、、(^^)
普段 言い慣れない丁寧な言葉を使おうとして、詰まったり 言い直したり
その姿が かわいくて かわいくて
撫で撫でして 抱きしめちゃいました😊
我が家のバレンタインは、
変?なのか
生徒さんに 話すと
爆笑されたり
驚かれたり
するのですが(^^;)
そういえば
家族ひとりずつの誕生日 大合唱
や
豪快な豆まき
の話も
『えー、いちいち やるの?』
『大人やのに誕生日に
ケーキ ろうそく 大合唱?』
と言われたり(^^;)
あは(^^;)(^^;)
バレンタインも 何パターンか
あります。
チョコからチョコへ
家中に メモを置いておくゲームみたいなことをやったりする年も…
(やったり
と言っても 、もとは主人ですが(^^;)私は サプライズ苦手なので)
カゴの中に 大量のチョコを買い込み
個別に同じ袋に入れると
どれが どれなのか分からないので、
それで ゲームをしながら
取っていったり…
そして、チョコを
チョコチョコ 食べ(一気に食べるのは避けて^^;)
家族で 少しずつ食べていく年もあります。
時々『先生は 乳製品アレルギーで甘いものがあまり好きでないと
トピックスで読みましたが
チョコは食べはりますか?』と
聞いて下さる方も いらっしゃいますが、チョコは食べられます ^^;
生徒さんの中には、私と反対で
乳製品は食べられるけどチョコは食べられない!と いう人もいらっしゃいます。
クリスマス会や お楽しみ会で
うかつに ケーキやジュースを出せない時代
アレルギーの方に配慮して、当教室のように
教室で ○○会の 最中に食べないようにして
持ち帰って お母様にチェックしてもらってから
食べてもらうようにする教室も チラホラ出てきたようですが、
うちは かなり以前から この方法で
お母様方には 安心していただけています。