2014.04.13
3月に<第27回ひまわりピアノ教室音楽会>を開催いたしました。
新しい生徒さんも加わりとても楽しいプログラムで、大好きな生徒さん達と会場の皆様と一緒に思いっきり楽しみました。
リトミックではスカーフ、ハンドベル、歌、ピアノも弾きました。
すてきなソーヨひめになって、ピアノを歌いながら弾いてお話を読んでみんなと歌って踊りました。
今回は楽譜を聴音して完成させたり、みんなで歌の振付を考えたり、ぐるぐるピアノ、ハンドベルなど皆で協力して頑張りました。
もちろんお手玉、お母さん達の2本指演奏もありがとうございました。
たくさん練習して一生懸命演奏していた生徒さん、ご父兄の皆様のご理解ご協力に心より感謝致します。きれいな花束をありがとうございました。
これからも一緒に頑張っていきましょう。
<感想> 生徒、ご家族の感想をまとめたものを紹介させて頂きます。
・初めての音楽会、ものすごく緊張したけれど上手く弾けてよかった。
・ちょっと間違えちゃったけれどすごく楽しかったです。
・みんなで、楽しく出来たのがよかったです。
・弾いている間はドキドキですが、終わった後の爽快感がいい感じです。
・これからもピアノ頑張ります。
・とっても楽しかった。ずっとピアノを続けていきたいです。
・当日を楽しみに待っていました。可愛らしい発表会でした。
・楽しかったようです。ちゃんと歌えてよかったです。
・手拍子したり、リズムにのって楽しく聴いていました。
・小さなかわいい生徒さん達が、とてもほほえましく、なつかしかったです。
・大きいお姉さんのように弾けるようになりたいと励みになったようです。
・大人の方はしっとりとしていていいなと思いました。
・アットホームな雰囲気で正直ホッとしました。
・グループの発表とても良かったです。連弾は楽しかった。
・色々なアレンジされた曲を連弾や複数の子で演奏しておもしろいなあと思いました。
・ドキドキしながら見ていましたが、一生懸命弾けていて良かったです。
・ピアノが大好きで本当に頑張って練習していました。
・打ち込めるものがあることと発表会に参加出来る事で本人の自信にもなったようです。
<卒業生>
年長さんから13年間通われた生徒さんが卒業されました。
運動部で活躍され、合唱の伴奏もこなし、クラシックが大好きでした。
長い間本当に楽しかったね。たくさんの思い出をありがとうございました。
<認定試験>
音楽会後、増々レッスンが盛り上がってきました。
音楽会の曲で曲部門の認定試験はバッチリ合格。おめでとう!
これから、メソード、楽典、テクニック部門を各自行っていきます。
楽しく厳しくどんどんストップウオッチ片手に頑張りましょう。