2013.02.23
2月3日に<第26回ひまわりピアノ教室音楽会>
を開催いたしました。
春よこい 春待ち遠しいこのごろです。
第26回ひまわりピアノ音楽会は2月とは思えないほどとても暖かく良い天候に恵まれ、雪の心配もなく、皆様のおかげで楽しくとてもすてきな時を過ごすことができました。
生徒さん、ご父兄の皆様のご理解ご協力に心より感謝致します。
素敵な花束をありがとうございます。
先生が弾いた楽しい曲を聴いてふしぎなお話とすてきな絵をかいて当日発表しました。
教室に絵を展示してありますので、是非見に来てください。
また、英語のCDの愉快な曲と一緒に合わせ、会場からわぁ!と思わず笑いがでたり、
恒例になりつつあるお手玉はお客様と一緒におばあちゃんから小さなお子様までそれは楽しく微笑ましかったです。
突然!赤鬼が現れびっくり!
でも仲良く一緒に歌をうたい楽しかったね。
これからも一緒に頑張っていきましょう。
4歳から高校3年生まで通われた生徒さんの卒業式をしました。
たくさんの思い出をありがとう。
いつまでも心の中の花は咲き続けていくことでしょう!
音楽会後のレッスンで小学生がこんなうれしいことを言ってくました。
「せんせ~い、今度この曲練習したい。」と教本の中から自分で選んでくれます。
「先生、この本ぜ~んぶ弾きたい。」と厚いクラシックの曲集を持ってきて、やる気満々。
「中学になっても高校になってもずーとピアノに来るよ!」
<大人になってもきて!>
「うん!おばあさんになってもくる・・・・・」
<とっても とっても とっても うれしかったです。♡ 歳をとらないようにがんばります!>