ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
音楽教室ぴあにっしも
ピアノ教室、名古屋市緑区、初心者歓迎、絶対音感、趣味、グレード試験、ピティナコンペ、ショパンj国際コンクールinAsia、ピアノオーディション、バッハコンクール、音高受験、音大受験
ピアノ教室ネット
>
愛知県
>
名古屋市緑区
>
音楽教室ぴあにっしも
>
トピックス一覧
> 久しぶりにT高校へ
時習館高校卒・同志社女子大学学芸学部音楽学科卒・愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専攻修了・音楽教室講師&桜ヶ丘高校講師を経て 1998年より音楽教室ぴあにっしも主宰。後進の指導に全力で取り組んで...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
久しぶりにT高校へ
2015.09.07
先日、長男次男がのべ8年、
私も父母として8年お世話になった
T高校へ
2015春の大学入試の進学状況が
載っている
冊子をわけていただきに
行きました。
名前は体裁されてませんが、
内部資料なので、先生の許可がないと
買えない冊子です。
突然通りかかって思い立ち、
お電話で元担任の先生を
お願いしましたが、つかまらず、
無理かな?と思っていたら、
父母懇でお世話になったS先生が
電話口に出られて、
僕が対応します!と
お申し出くださり、
突然の依頼にもかかわらず、
冊子をいただくことができました。
ちょうど実力テストが終わった日で、
帰宅する生徒、部活にいそしむ生徒で
解放的なムードが漂っていたので、
息子たちが毎日通っていた
剣道場の方に吸い寄せられるように行きましたら、
いつもは空いていない廊下のドアが解放してあり、
お入りくださいと言われた気がして、
剣道場へ。
後輩たちが真面目にパンパンと
懐かしい
竹刀のふれあう音をたてて
稽古中。
知ったネーム
(剣道は面をかぶるので、
垂れネームで誰かを判断します)や
今年入学した次男同級生の弟くんも
発見。
お世話になったT先生とも
お話できて、
突然の訪問は、
非常に懐かしく、有意義な時間になりました。
Check
ツイート
≪
Y君の理系な活躍を知りました〜ロボカップ&水ロケット
芸術の秋を満喫中〜レジェンドコンサート
≫