ショパン国際ピアノコンクールin Asia 全国大会
2024.01.30
ショパコン国際ピアノコンクールin Asia
全国大会には、
毎年音楽教室ぴあにっしもの生徒さんが
参加してきました。
音楽教室ぴあにっしもは
発表会を最後に泣く泣く閉じましたが、
3歳からレッスンしてきた
10歳(小5)のYちゃんが今年も
全国大会に参加されたので、
久しぶりに
昭和音大ラサーラスカラホールへ。
思えば、
初めて18年くらい前に
生徒さんに付き添って全国大会にきたのも、ユリホールではなく、
ラサーラスカラでした。
ホールはだいぶ前に新しくなりましたが、
校舎は変わらず、
母校では無いのに
懐かしさすら覚えました。
小学5.6年の部の3日目の30人を
聴かせていただきました。
18年前と比べると音楽性が豊かで、
姿勢が良く、音色やバランスも良く、 自然な歌い方になっていましたが、
ミスはわりと多くて、
ノーミスの方が少ないように感じました。
生徒さんは、
「起きたことがなかった謎の構成間違い😅」
をされ、
身体の小さい彼女にしては
頑張って演奏されてましたから、
結果は残念でしたが、
コンクールは本番まで
コツコツ努力することが目標ですから、
十分に花丸です❣️
よく頑張りました‼️