ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
音楽教室ぴあにっしも
ピアノ教室、名古屋市緑区、初心者歓迎、絶対音感、趣味、グレード試験、ピティナコンペ、ショパンj国際コンクールinAsia、ピアノオーディション、バッハコンクール、音高受験、音大受験
ピアノ教室ネット
>
愛知県
>
名古屋市緑区
>
音楽教室ぴあにっしも
>
トピックス一覧
> 第24回ピアノ発表会無事終わりました
時習館高校卒・同志社女子大学学芸学部音楽学科卒・愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専攻修了・音楽教室講師&桜ヶ丘高校講師を経て 1998年より音楽教室ぴあにっしも主宰。後進の指導に全力で取り組んで...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
第24回ピアノ発表会無事終わりました
2023.04.16
音楽教室ぴあにっしも
第24回ピアノ発表会無事終了しました。
生徒さんたちは
一生懸命、表現豊かに
本当によく弾いてくださいました。
独奏の第一部
皆勤賞、5年継続表彰、10年継続表彰
ピアノ連弾動物の謝肉祭の第二部
ゲスト演奏の足立真由さん。
SNSを観て聴きに来てくださった方々が
いらして、嬉しかったです。
お疲れ様でした。
選曲は、
生徒さんに弾きたい曲を聞いて
なるべくそれを弾かせてますが、
ピアノ教師のための音楽と歴史研究会の
ゴールドセミナーで歴史を学んだ曲達も、
プログラムにたくさんありました。
🟢平井千絵先生が
第10回のその1で実演を
ご紹介くださいました
ベートーヴェン悲愴ソナタ。
🟢平井千絵先生が
第18回その2で
実演してくださいました、
ディアベリのソナチネOp.168全楽章
🟢野入志津子先生が
第8回テンポルバートのセミナーで
ショパンの孫弟子の音源を
聴かせてくださった、子守唄。
🟢天野乃里子先生が
第13回セミナーで
取り上げてくださいました
フランス組曲5番アルマンドとガヴォット。
🟢ガヴォットは、第17回で
樋口裕子先生が実演を
踊ってくださいました。
🟢楠原祥子先生が
第14回Vol.1ワルツのセミナーで
取り上げてくださいました、
Op.96-1。
そして、
🟢青柳いづみこ先生が
第12回Vol.4で取り上げてくださいました、
連弾小組曲も、
プログラムにはじめは入れて
準備してましたが、高3の生徒さんが、
参加できなくなり、
お蔵入りになりました。
🔴また、
私が2020年10月に
無料セミナーで取り上げたピアノ連弾曲
動物の謝肉祭を第2部で
全曲全員で弾きました。
Check
ツイート
≪
名古屋国際音楽祭オープニングガラコンサート
いよいよ3日後が24回目の発表会!
≫