2019.07.07
CAMS LIVEを開催いたしました。
ご来場いただきました皆様、開演に向けてサポートしてくださった皆様ありがとうございました♪
午前の部は、0歳のお子様から参加頂けるママ、パパの懐かしい歌をお届けしました。
「自分の懐かしい時代を思い出しました!」と言ってくださる方もいらっしゃり、とっても嬉しく思いました。
午後は、客席の照明をまーっくらにしてもらい、雰囲気をガラッと変えての演奏となりました。
私もちょこっと弾き歌いをしながら、ヴォーカルのちーちゃんとハモってみました。
「CAMS」結成は、今の子供達が音楽を知らなさすぎる。
音楽の授業の現状危機問題に3人が息統合して、何か私達にでもできる事はないのかな。
まずは動き出してみよう。
とまだまだ3人での演奏経験の少ない私達ですが、活動を始めました。
午後の部に参加してくださった方の中に、同じように今の子供達を心配していらっしゃる大人の方がいらっしゃり、子供達の音楽の根底となる、唱歌、童謡を今の子供達は知らない。音楽の教科書を見ると、びっくりする!と全部の出版社の教科書を調べた方の話をしてくださり、
子ども達のために「CAMS」の活動で音楽を、生演奏を子供達に、また、世代を超えて家族で楽しめる音楽を届ける活動を頑張ってほしい。と熱く語ってくださる方もいらっしゃり、とても嬉しく思いました。
「ピアノ担当しーちゃんです!」の自己紹介。
先生がしーちゃん!?と戸惑われるかもしれません。
最初メンバー2人にアイデアを聞いたときは、私も「えー!」と思いましたが、フルートのあーちゃん、ヴォーカルのちーちゃんから「先生の演奏というと構えてしまうけれど、しーちゃん!というと子供達も楽しいと思うし、音楽がとっても近い存在になるので、ここはやりましょう!」と。
毎回、自己紹介では、私の時だけ笑いが起こりますが、心折れることなく、”CAMS”の時はしーちゃんで頑張ります!
*今後のCAMSスケジュール
・9月23日(月・祝)プラザノース多目的ルーム
午前:親子で楽しめるライヴ
午後:最新ヒットソング特集
・10月12日(土)プラザノース 多目的ルーム
CAMSと一緒にセッションしよう♪
年齢は問いません。詳細は後日