2018.10.25
元気なお友達が参加してくださいました。
10時クラス。
お休みのお友達が多く、参加してくださったお友達は、広い空間を思いっきり使って活動しました。
特にシフォンを使った活動では、普段のレッスンでは見る事の出来ないとてもリラックスした一面を見る事ができました。
歩き始めの小さな時から参加してくださっているお友達。
ピアノの音に合わせて自然に体を動かすことができていたり、体いっぱいで音楽を感じる姿に音楽が好きな気持ちがにょきにょきと育っているんだなぁと思いました(*^_^*)
11時クラス
たくさんのお友達が参加してくださいました。
今日は、参加してくださっているお友達を二つのグループに分け、音の聞き取りの練習として、自分のグループの音になると動くという活動をしました。
また、シフォンを使って人数が多いからこそできる連結活動をしました。
一人一つのものを使った活動から、成長と共にみんなで共有して使うことができるように活動の中に少しづつ取り入れています。
来春から、プレ幼稚園へ入園予定のお友達、また、保育園、幼稚園へ入園するお友達が幼稚園や保育園で集団生活の中でスムーズに活動できるようにリトミックの中に「みんなで」という意識を育てる活動を少しづつ始めています。
「今日はレッスン日ではなかったのですが、振替えがあったので、来ちゃいいました!」と参加してくださったお友達もいらっしゃいます。
「あ!今日はリトミックに行ってみようかしら~??お友達いるかな?」とお出かけ先の一つの場として参加してくださっている方もいらっしゃり、嬉しいです