2016.07.18
梅雨明けはまだかいな~~~~・・・という天候が続いていますが、皆さまいかがおすごしでしょうか?
いや~~~~~、暑いですねぇ・・・。
週後半になると、生徒さんも疲れてくるようでエアコンの効いたレッスン室に入ると眠そうです。お・・・起きて~~~~(( ノД`)シクシク…
でも、生徒さんは日中は蒸し暑い校舎にいますし、仕方ないんですよねぇ。
そうそう、毎年のことですが、この時期は湿気でピアノの調子が悪くなります。
打鍵すると鍵盤がギシギシいうんですよ~。
毎年のことなので、この不快感には慣れているんですが、生徒さんも嫌みたいです。
「鍵盤が重いっ!」
とか
「変な音がするっ!」
とか、なかなか厳しい指摘が(笑)・・・ごめんよぅ。
エアコンをかけていてもだめなので、夏休み明けの調律時に調整していただくしかないですねぇ。
はてさて、早いもので今年も折り返し地点を過ぎました。
夏休みももうすぐ!海かな?!山行くの!?おー!楽しみですね♪
まぁ、そういう時期ですので、突然ですが今年もサマーレッスンのお知らせです♪
今年のサマーレッスンは通常レッスンのほかに
フリーレッスンとグループレッスンを開催します!
フリーレッスンはワンレッスン30分程度です。
ふだんなかなかできないソルフェージュ、夏休み明けの学校の音楽会の伴奏のオーディションに備えるレッスンや、秋のコンサートのための補講レッスンなど、内容は自由。各自対応いたします。
通常とは違うレッスン内容も新鮮に感じるかもしれません(^^♪
もう一つ。夏休み恒例のグループレッスンです。
今年は学年ごとに分かれ、秋のコンサート用のアンサンブルや弾き合いなどを実施予定です。
レッスンの最後には小さなプレゼントもあるかも???お楽しみに☆
サマーレッスンの詳細についてはすでに保護者さん宛てにメール連絡済みですので、ご確認の上ぜひぜひご参加くださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば最近、音符や鍵盤などの音楽モチーフの小物や衣料品を身に着けてレッスンにきてくれる生徒さんが多い気がします。
やっぱり私好きなんですよ、そういうの(笑)
。
鍵盤柄の靴下とかレッスンバッグなどはよく見かけますが、みんなとっても可愛いです。私も身に着けたいわ~でも年取っててムリ~~~。
なので、生徒さんが似合っているのを拝見して満足しようと思います。
さて。教室のTwitter始めました。教室の様子のご報告やご連絡などに活用予定です。
@takeuchipianoで検索してくださいね。
この夏も何事もなく楽しく過ごしましょう♪