2016.05.03
GWですね~(^◇^)
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?GWということは、今年もはや半年経とうとしているということですから、早いものです。
3連休が2回という今年のGW。
前半は教室のたまりにたまった仕事とボランティア演奏のための仕上げ練習、あとは家のカーテン洗いやフロアのワックスがけなど、こちらも日頃たまった家事を片付けました。
GW前半、頑張っていろいろ仕事を片付けたのも、GW後半だらけるためっ!!!ですよっ!!
(↑おい、自分の練習しろよ・・・)
そんなこんなで、忙しいながらも充実したGW前半を過ごすことができました・・・あ~よかったわい。
昨日はどんよりとした平日でしたが、久しぶりにたまにお邪魔させていただいている施設様にボランティア演奏に伺わせていただきました。
子供の受験で半年以上のブランクができてしまいましたが、今回も快く受け入れてくださり感謝しております。
利用者さんもいつになく静聴してくださりましたが、こちらもリラックスして演奏することができほっとしました!
可能なら曲数をもう少し増やしたいのですが、練習時間がなかなか取れず、実行に至りませんが、気長にお待ちいただければ嬉しく思います。
そしてまた時間ができましたらお伺いさせていただきたく思います。
どうもありがとうございました♪
ボランティア演奏が終わり、GW後半。これまたたまった疲れを癒し、体力増強に努めていく予定です・・・が、今日は楽器店に楽譜の物色にでかけ、いつの間にか休日も残り2日。あらら~・・・まあ、いいか。土日の休みだけじゃなかなか楽器店もいけないしなぁ。
心身の疲れを癒す人、気分転換に終始する人、日頃できない仕事をこなす人。
GWの過ごし方はひとそれぞれでしょうね。
とにかく自分の今一番やりたいことをすることが、連休の一番いい過ごし方なのかもしれませんね~。
ま、とにかく休みはいいもんです(^^♪
それだけは誰もが思うことですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて教室では秋に予定されている発表会に向けて、上級生から選曲が進んでいます。
今年は余興はなしで(というか、余興はいらないとご意見をいただいたので)、演奏のみで行く予定です。
が!土壇場で私が何か妙なことを言い出すかも。そしたら誰か止めてくだされよ~・・・。
余興がない代わりといっちゃなんですが、生徒さんお一人当たりの演奏曲数をそれぞれの頑張り次第で増やすのもいいかなと思っています。
時間に限りがあるので、全体のバランスを見ながらということになりますが、2年に1度の発表会です。可能な限りたくさんの曲を披露していただければいいなと思います。
ちなみに前回の発表会の出来は正直イマイチだったなぁ~と思っています。
今の子供さんたちはピアノだけではなく、他の習い事や塾も通いつつ、頑張ってレッスンを続けてくれています。
なので、練習時間も昔のように取れない生徒さんも増えました。
曲の進度はともかく、内容はできるだけしっかりとしたものにして、楽しめる発表会できるよう臨みたいと考えています。
「いい発表会だったな」と思っていただけるよう生徒さんと一緒に取り組んでいこうと思います♪
よろしくお願いいたします~!