2013.03.17
すさまじい風や埃の舞う3月ですが、みなさまお変わりはないでしょうか。
何なんでしょう~、この時期の大風は。必ず大量の土埃を室内まで運んできてくれますヨ・・・とほほ。掃除がタイヘンです。
さて、3月も下旬になろうとしています。
すでに中高の卒業式は終わり、今週は小学校の卒業式がありますね。
卒業しない学年のお子さんたちもまた1つ進級するわけですが、そのたびにお子さん方の成長の早さ(と自分の老いる早さ)にとまどってしまうばかりです。
当教室の受験生も見事桜が咲くという好結果に終わり、私もとても嬉しかったです。
そして数年後の自分の子どもたちの受験に思いをはせ、ブルブルと寒気がしております・・・(泣)。
そして、今月いっぱいの予定ではありますが、教室では「桜の花を満開にしよう!」作戦が進行中です!
模造紙に花のない(はげちゃっている)状態の幹と枝のみの桜の木を描いておいて、そこに丸をもらったら生徒さんの名前を曲名を書いた花をつけてもらっています。
2週間ほどで模造紙いっぱいの桜が咲いたので、先週末、煙霧の中で花粉症を悪化させながら2枚目を描きました・・・何となく1枚目よりも体調の悪さがにじみ出た桜の幹になっちゃいましたが(笑)。
あと2週間後にはどうなっているでしょうか。
楽しみです。またこれでもかってほど満開になるといいんですが~。
♪新規の入会に付きまして
恐れ入りますが、ただいま都合によりピアノ教室ネットからの入会は休止させていただいております。
5月以降になりましたら、新規ご入会についての詳細が決まると思います。
5月以降も、ご希望に沿うことが出来るか未定ではございますが、詳細や募集状況を知りたい場合はお問い合わせください。