2017.08.24
残暑お見舞い申し上げます~~~~(^^;
まだしばらくは暑い日が続くと思いますし、休み明け早々に中学校の体育祭の練習なども始まりますから、どうぞご自愛ください~~~。
・・・ってほざいてる本人が、実は結構暑さにやられていたりします(笑)。
夏バテ防止のため、冷房もレッスン中くらいしか入れないようにしているのですが、今年の湿気はちょっと異常な気がします。
加齢に磨きがかかった愛用ピアノも、雑音の混じった音がする日もあります。耳のいい生徒さんはそろそろざわつき始めてますので、秋にも今年2回目の調律&調整をしなかきゃいけないかもです・・・とほほ。
でも、今日の午後は風も出てきて、心なしか湿気も抜けたようです。
私はこういう夏の午後は結構好きなものの1つです。
好きなものというか、今年の夏のお気に入り、というかその存在に感謝したいものがあります。
1つ目はスーパーでもらえる浄水じゃ!!です!
これはこの夏一番のヒットになりました~~笑
そりゃ、今までその存在は存じておりましたが、ちょっと心と時間の余裕がないせいで、あまり気にかけてもいませんでした。
ところが、6月辺りにふと
「この夏はお水をもらってみるか・・・ふふふ」
と、心のどこかで何かがささいたことがきっかけで(意味不明)、専用ボトルを購入。
どういういわけか、ちょうどボトルが割引になっていたので、まさに渡りに船。
迷わず2本購入し、この夏大活用中です。
実は私は生水が苦手。
おなかの具合がすぐ悪くなってしまいます。
そういうわけで、我が家の夏の飲料は、煮出した麦茶が中心です。
しかし4人家族である上に、運動部の高校生の子供が2人いるので、ひどいときは1日10リットル近く沸かさなければならないのが、けっこうなストレスになっていました。
隙間時間に麦茶を沸かし続け、私は麦茶ばばあ(?)状態です。
さすがに麦茶ばかりだと飽きるので、去年は無加糖の炭酸水を導入。
しかし、この消費量も半端なく・・・お金はかかるし、ペットボトルのごみの量も大変なことに。
スーパーの浄水は、これらの悩みを見事に解消してくれました。
生水と違い、どういうわけかおなかの調子がそれほど悪くならない。
そういうわけで、手持ちのハーブティやフレーバーティの水出しを、バラエティ豊かにそこそこ安心して飲めるようになったのです。
中でも妹から以前もらったロータスティとミントティは香り高くて、この時期にはぴったりです~~~ああああ~~~幸せ~~~・・・。
なので、来夏もこの手で乗り切りたいと考えています!
スーパーの浄水のほかには、かき氷にお世話になりました♪
某コンビニのかき氷シリーズは美味すぎるだろ・・・毎年楽しみにしていますが、メロンヨーグルト氷とか・・・美味しすぎて、こうしていてもよだれがでそうですわ~~。
さすがに、予算的にコンビニのかき氷にお世話になってばかりもいられないので、最近は比較的安価な某お菓子屋さんのかき氷の詰め合わせを買いあさってくることが増えました。
お値段の割に、こちらは氷そのものが美味しいですよ~~(^◇^)
(これから食べるぞ!)
かき氷と言えば、1回だけ某野菜直売所で、狭山茶かき氷フロートというものをいただきました。
ここは狭山茶ソフトが美味いんですが、その時サンプルでは抹茶氷+バニラソフトという組み合わせ。
「あの~~~~~、ソフトクリームはバニラだけですか~~??」
「そうなんですよ~・・・で、狭山茶がいいの?」
と、スタッフのおばさま。
「うううう~~~ん・・・そうなんですよねぇ。残念。」
ほのかな夢を諦めつつ、出来上がりを待っていると、抹茶かき氷の上に「狭山茶ソフト」が鎮座したものが、おばさまの手に!!!
私、本当に本当にうれしかったです・・・( ノД`)シクシク…
この夏の一番の慶事でございました。
ここ最近までは。
とってかわってこの夏一番の喜びは花咲徳栄高校夏の甲子園優勝でした(笑)!
こうして思い出してみれば、特別どこにも出かけなくてもそこそこいい思いをさせてもらった夏でしたね・・・ほほほ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、昨日のグループレッスンでは、今年いっぱいの目標を考えてもらいました♪
これからも小さな目標を達成しながらレッスンを進めていければいいなと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします☆