2025.10.16
こんにちは。
ピアーチェノ山本ちえこピアノ教室です。
ショパン国際ピアノコンクールも
あっという間に3次予選。
佳境に入ってきました。
5年毎に開催される世界最高峰の
国際ピアノコンクール。
課題曲は文字通り、すべてショパンの楽曲です。
このコンクールに人生をかけて
丁寧に練り上げられた渾身の演奏!
それぞれの個性が光る考え抜かれた選曲で
切々と訴えかけ、思わず引き込まれていきます。
日本人3次進出者は、
ますます円熟味が増す、素晴らしいお三方
桑原詩織さん、進藤美優さん、牛田智大さん。
ファイナル進出をお祈りしています。
それから浜コン3位、ロン・ティボー1位の
韓国のヒョク君、そして弟のヒョ君
応援しています。
12/16アクトでの2台ピアノのコンサートも楽しみです。
中国の16歳ティアンヤオ・リュー、
カナダのケヴィン・チェンも気になりますね。
中国のズートン・ワンも魅力を感じます。
他にも挙げればきりがない程、
個性溢れる素敵なコンテスタントばかり。
アーカイブで1次から全ての演奏が視聴できます。
一音一音にかける集中力がとにかく凄い!
圧巻の演奏を是非お楽しみいただきたいと思います。
そして10/19(日)13:30より、「かたりあ」にて
磐田市芸術祭が開催されます。
今年は、私もモーツァルトのピアノ四重奏曲の
第2番3楽章を演奏させていただきます。
私は4番目ですので14時過ぎの出番となります。
アンサンブルの楽しさをお伝えできたら幸いです。
合唱、吹奏楽、ハンドベル、マリンバ、
お琴や和太鼓などの演奏もありますので
よろしかったら是非ご来場くださいませ。