2025.01.13
皆さま、遅ればせながら
新年、明けましておめでとうございます。
今年は穏やかなお正月でしたね。
いかがお過ごしでしたでしょうか。
私事ですが、今年のお正月は
家族、親戚13名が箱根に集結し
賑やかな年明けとなりました。
2日の日は、桃源台から海賊船に乗り
お昼前に箱根港に着いたのですが、
箱根駅伝往路ゴール地とあって
各大学の応援団で早くも盛り上がっていました。
ここまで来て見ないで帰る手はないと
1時間ほど待って応援してきました。
ここまで襷を受け継ぎ、
体力の限界まで激走してきたかと思うと
感動が込み上げてきました。
コンサートもそうですが
実際にその場に行って
見たり聴いたりすることの大切さを
改めて痛感しました。
さて、沢田蒼梧さんのコンサートが近づいてまいりました。
1/19(日)14時開演、
会場は磐田市民文化会館「かたりあ」です。
沢田さん、5日の日には磐田に来られ、
かたりあの舞台で午後から夜まで、
エネルギッシュに練習されていました。
あのスリムな体系からは想像できないほど
情熱溢れる豊かな音が響いておりました。
調律師の大久保さんには朝から調律していただき
練習終了まで立ち会っていただきました。
大久保さんは、ショパン国際ピアノコンクールや
浜コンでSK‐EXピアノの調律を担当された
超一流のコンサートチューナーです。
沢田さんはショパコンにも出場されていて
大久保さんとはお親しい仲ですので
心強いパートナーですね。
沢田さんは現在、研修医2年目(小児科医)。
医師とピアニストの二刀流でご活躍です。
忙しい学校生活の中、ピアノを頑張っている皆さまにとっても
励みや良い刺激になるのではと思います。
今回は曲間にトークも入れていただきますので
どうぞお楽しみに!
まだチケットございます。
当日券は13時より販売いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。
沢田さんの記事が「ぶらあぼ」に掲載されて
おりますので、ご案内させていただきます。
どうぞご覧ください。
https://ebravo.jp/archives/181249