ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
ピアーチェノ 山本ちえこピアノ教室:磐田市
磐田市のピアノ教室で、3才から音大受験生、大人の方までレッスンを行っています。
磐田市全域、浜松市、袋井市からも通ってくださっております。
磐田駅と豊田町駅の中間になります。
ピアノ教室ネット
>
静岡県
>
磐田市
>
ピアーチェノ 山本ちえこピアノ教室:磐田市
>
トピックス一覧
> 終わりの音、始まりの音
武蔵野附属音楽高校、及び同音楽大学器楽学科ピアノ専攻 卒業。 翌年、フランスのニース夏期国際音楽アカデミーにて、E.ハイドシェック、L.デカーヴの各氏に師事する。 卒業と同時に後進の指導にあたる...
続きを見る
プロフィール
終わりの音、始まりの音
2023.09.05
ほんの少し秋の気配を感じる今日この頃、
高学年、中学生の生徒さん達、
秋の合唱祭に向けて、
伴奏の練習に励んでいます。
先週オーディションで選ばれたSちゃん
最優秀伴奏賞を目指して頑張る!と
意気込みを語ってくれました。
さて、楽譜売り場には所狭しと
導入期のテキストが並んでいますが
進度が緩やかな「ぴあの どりーむ」は
練習の習慣づけに心強い味方の
テキストの一つだと思います。
ぴあの どりーむ3の13番「まほうつかい」
を練習している女子ちゃん、
右手からソファミ♭レドと弾き
2小節目から左手が追っかけるように
ソファミ♭レと弾いていきます。
最初から両手で弾く曲より
右、左と交互に弾いていく方が
一見簡単そうに見えますし
女子ちゃんも難なく弾いてきました。
でもでも、2小節目の頭をよく見ると
右手はフレーズ(モチーフ)の終わりの音、
左手は始まりの音となり、
手首の動きも左右異なります。
終わりの音は力を抜きながら、
そっと手首を上げます。
始まりの音は指先に腕の重みをかけ、
手首は少し沈みます。
手の形だけでなくフレーズの始まりと終わりを
認識しながら、歌うように弾くことが大事!
美しく弾くのは簡単なことではないですね。
間違っても一音一音手首を上下に振って弾く
「トントン弾き」は避けたいものです。
どんな曲にも左右で始まりと終わりが
ずれるパターンは出てきます。
写真下段はPTCコンクールで
中学生の課題曲にもなった
ベートーヴェン悲愴ソナタ3楽章の
ポリフォニックに動く部分です。
「まほうつかい」の曲と左右の動きが似てませんか?
中上級の曲に取り組むようになった時にも
自然と音楽的に弾けるよう
初歩の段階から、フレーズの始まりと終わりを
意識して練習することを心がけたいですね。
Check
ツイート
≪
牛田智大さん、かたりあでコンサート
FTトレーニングで指も脳も鍛えよう!
≫