2017.10.18
寒い雨の日が続いています。
先週末より早々と暖房をつけました。
暑過ぎるのも困りますが、さわやかな秋晴れが恋しいですね。
さて、当教室の生徒さん達、体調を崩す子も出ず、
元気にレッスンに通ってくれています。
ピアノを習い始めてもうじき1年になる小1のSちゃん、
順調に進んで、現在バスティンピアノパーティーCに入りました。
ピアノひけるよジュニアも併用しています。
さすが1年生、タッチも強いです。
そして観察力もあります。
写真はC(どみそ)の和音、空欄にCEGを書き込むドリル。
どれが印刷で、どれがSちゃんが書いたものかわからないほど、
印刷の文字を真似てゴシック体で書いてくれました。
譜読みをする時も、この観察力は大事です。
速度記号、音部記号(ト音記号、ヘ音記号)
調号(音部記号の横に書かれている♯や♭)、拍子記号、
音符が上っているか、下りているか、
隣りの音に進んでいるか、跳躍しているか、
また、音符の並びが同じ形のもの、反対の形のものはないか等々、
楽譜に書かれているあらゆる情報を瞬時にキャッチする訓練が必要です。
ピアノを習い始めて1年くらいまでに、瞬時に読み取る力が習得できると、
その後の譜読みも楽になり、より深く勉強できますね。