2011.03.08
発表会で歌を歌ってくれたFちゃん、今日は聴音のレッスンに来てくれました。
大学でも聴音の授業があり、単位をしっかりとらないといけません。
聴音は早くから始めれば始めるほど楽です。特に、音高や音大に進もうと決めてから習うのでは少々遅いと思います。
小さいときからソルフェージュは習っておくと、ピアノのおけいこにもよい影響を与えるでしょう。
読譜、リズムをとること、メロディーを聴くと楽譜が頭に浮かび、暗譜もしやすくなる、複数の音を聴く姿勢ができる・・・等、いいことずくめといえるかもしれません。
ただ、一朝一夕に結果が出るものではなく、根気も必要ですが・・・。
ピアノをただ弾くのみのレッスンよりも、幅広い技術の習得ができるでしょう。
・・・ということで、Fちゃん、しっかり単位をとってね!!!