2016.09.01
現在、受験生を除く小3と小1のお嬢さんがピアノの他にソルフェージュレッスンを受けておられます。
ソルフェージュ力があるのとないのではピアノを弾く上で少なからず影響があると思います。
幸い親御さんがご理解のある方が多く、ありがたく思っています。
さて、小1のMちゃん、ピアノと並行してソルフェージュレッスンを受けておられます。
聴音、うた、リズム打ちをしたあと、ドからシまでをボディランゲージで表します。
前回のレッスンでラまでで両手を上げるポーズをしたので、今回のレッスンでのシの音をどうするかで2人で悩みました。
「じゃあ、ファであごに両手を当てようよ!」と提案してくれました。
これでドからシまでが出来上がりました。
とってもかわいらしいポーズでファを表現してくれます。本当にかわいい・・・!