2015.12.19
クリスマス会終わりました(^^)
お一人、熱で欠席で残念でしたが・・
出席のみなさん、元気に集まってくれました。
最初のミニ演奏会では
今回は弾きたい人だけ弾いてくれたらいいよ、と言っていたので
6名の演奏でした。
弾くと言っていたけれど
「やっぱりやめとく」という生徒さんも何人かいて(^_^;)
急に恥ずかしくなったのかな。
せまいレッスン室内で、すぐそばでみんなが聴いているから、
結構緊張するのかもしれないです。
ということで、
あっという間ミニ演奏会は終了(^_^;)
2階の部屋に移動して、ランチ・ケーキ・おやつタイムです。
守山のカフェしふぉんさんにお願いしていたオードブルでランチ。
そして、
パイナップルを器にした
素敵なフルーツの盛り合わせも作って下さって
大好評でした♪♪
ケーキは
今年は3種類のケーキ(ショートケーキ・チョコケーキ・チーズケーキ)
の中から希望を聞いていて、
ホールでなくカットケーキにしたので
スムーズに配り終えました。
ランチのあとは
♪プレゼント抽選会
♪お菓子掴み
♪黒ひげ危機一髪で飛ばした人が景品をもらえるゲーム
黒ひげは、余ったプレゼントなども加えて
6回やりました。
当たらなかった人の文句も聞こえてきましたが、
それは仕方ないことなのでね(-_-;)
そして、おまけで、
ごほうびボックス(合格スタンプがシートいっぱいになった時のプレゼント)の中の
残っていた商品を
ジャンケンで勝った人が数名もらっていきました。
いつも時間が足りなくて
バタバタになるので
今回は余裕を持って2時間取ったのですが
演奏会が短かったこともあって
めずらしく早めに終了しました。
お迎えのない生徒さん達は、ここでさよならして
お迎えのある生徒さん達は、
時間までピアノを弾いたりして、待っていてもらいました。
終了後、
「とても楽しかったそうです」というメールを
何名かのお母さまからいただき、嬉しかったです。
みんなが楽しんでくれていたらいいのですけれど・・
反省点もあるので
次回につなげていきたいと思います。
今回は
右腕がうごかしにくく、
準備もぎりぎりまで出来なかったのですが、
とりあえず無事に終わって
ほっとしました(^^)