2018.10.29
秋晴れの昨日の日曜日。
生徒さんが二人、
グレードテストを受験するので
草津の会場まで行ってきました。
とても緊張したと思いますが、
落ち着いて弾けていたように感じました。
テストの翌日に
講師が事務所に問い合わせすると
合否を教えていただけます。
Sくん、Kちゃん
合格です!
おめでとう☆
認定証と講評は
後日郵送されてきます(^^)
二人共
次は、12月のコンクールに向けて頑張ります♪
Sくんは
グレードテストの課題曲を練習しながら
少しずつコンクールの曲も練習し始めていました。
コンクールの曲を気に入ってるそうで
楽しそうに弾いています(^^)
Kちゃんは
グレードが終わってからの方がいいとのことだったので
曲だけ決めていました。
今日はKちゃんのレッスン日で、
早速、コンクールの曲の練習に入りました。
自ら、右手の譜読みをして
左手の譜読みもして、
そして、
「両手もやってみる」と
ゆっくり合わせてやってみました。
進んで練習に入るKちゃん♪
合格して少し自信がついたのかもしれないです(^^)
グレード前の追加レッスンも
自ら行きたいと言ったとのことで、
やる気を感じられて嬉しかったです(^_^)
今日、私の弾くコンクールの課題曲に合わせて
踊っていたKちゃんの姿がかわいくて面白かった(*^。^*)
カワイの指導者セミナーや
個人レッスンのアドバイスレッスンで
私がお世話になっているピアニストの先生に、
Sくん、Kちゃんのコンクール前の特別レッスンをお願いして、
12月に予約させていただきました。
二人共、楽しそうに頑張っています。
コンクールまでの練習も
レッスンも
コンクール当日も
とても勉強になり、良い経験になると思います(^^)
☆ピアノ教室・学習教室のお問い合わせ・お申し込みは
お問い合わせ」から
または
「プロフィール」「教室について」に
記載のアドレスに
よろしくお願い致します。