2018.10.25
学習教室の小4のMくん。
算数で「がい数」を勉強中。
スムーズに理解出来ています(^^)
生徒さんによって
得意な単元、苦手な単元は
さまざまです。
苦手な所をじっくり見ることも大事だけれど、
得意な所もしっかり伸ばしていきたい。
Mくん、どんどんがい数の問題を正解していき、
少し引っかかったところも、
ちょっとのヒントでわかるので
はりきって頑張っていました(^^♪
1学期には、コンパスを使うのが苦手で、
画用紙に大きな○を書いたり
コンパスを使ったクマさんを何度も書いたりして
練習しました。
クマさんの表情がなんとも男の子らしくて
かわいかったです。
実は不器用な私もコンパスは苦手です(^_^;)
わり算の筆算も何度も練習しました。
学校で終わった単元でも
苦手そうなところや
まだしっかり身についていないかなと思うところは
繰り返し復習します。
生徒さんの様子に合わせて学習を進められるのは
個別指導ならではと思います(^^)
Mくんのいいところの一つは
素直なところ(^^♪
Mくんが答えを間違ってしまって
私が説明をしようとすると
最初は「えーっ、なんで?!合ってるやん!」と
言っていても
間違っていることに、途中で、はっと気づいた時に、
「あっ・・・」と
照れ笑いをします。
その時の表情がとてもかわいい(^_^)
勉強中に集中出来なくて
ちょっと良くない言動をしてしまった時も
次に来た時には
「この間はごめんなさい」と
恥ずかしそうに言うMくんです(^_^)
来月末で
入会してくれてから丸2年になります。
これからも一緒に頑張っていきたいです(^^)
☆小学生・中1生の学習教室の生徒さん
若干名募集しています。
☆ピアノ教室・学習教室のお問い合わせ・お申し込みは
「お問い合わせ」から
または
「プロフィール」「教室について」に
記載のアドレスに
よろしくお願い致します。