ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
滋賀県大津市堅田ピアノ教室・学習教室music leaf
滋賀県大津市今堅田ピアノ教室・学習教室 琵琶湖大橋近く、湖西の教室
5歳~小学生・中学生のピアノ
小学生・中学生学習教室
堅田・真野・伊香立・守山市からお越しいただいています。
ピアノ教室ネット
>
滋賀県
>
大津市
>
滋賀県大津市堅田ピアノ教室・学習教室music leaf
>
トピックス一覧
> 節分とお土産のお菓子
滋賀県大津市堅田で ピアノ教室と小・中学生の学習教室を開いています。 辻 直美です。 元カワイ音楽教室講師です。 個別指導の学習塾での指導経験もあります。 カワイ演奏グレード...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
節分とお土産のお菓子
2018.02.03
今日は節分(^^)
晩ご飯に巻きずし、食後に豆を♪
歳の数の豆を一気に食べるのは
苦しくて無理(-_-;)
1の位の数だけ食べました。
巻きずしは
なんとなくの南南東方面を向いて
家族で半笑いになりながら、黙々と(^_^;)
家中走り回って
小さい息子たちと豆まきをしていたこと、
楽しかったな~と思い出しながら、
大きくなった息子たちと
巻きずしと豆を食べるだけの節分でした。
♪♪♪♪♪
一昨日、昨日は、
主人がめずらしく出張で
お土産に
「ままどおる」を買ってきてくれました。
なぜか小さい頃の記憶に残っていた「ままどおる」。
「うわっ、ままどおるや~、なつかしい♪」
喜んで食べたら
記憶に残っていた通りの味でした。
形は、なんとなく違ったような気もするけれど・・
記憶違いかも??
初めて福島のお菓子だと知りました。
福島方面には
親戚も知り合いもいないし、
なんで覚えていたのか??謎です。
誰かにお土産でもらったのかな。
そんなしょっちゅう食べていたわけでもないのに、
どんなお菓子かも覚えていたなんて
その時、よっぽど美味しかったのかな??
セットになっていたパイは初めて食べましたが
パイも美味しかったです(^^)
Check
ツイート
≪
春のアンケート 2018
嬉しいご希望&ピアノ教室・学習教室募集中のコース
≫