2014.08.30
昨日は2ヶ月ぶりに大学生のSちゃんが、レッスンに来ました。開口一番
「痩せたね❓っというか、やつれた❓」
と、お年頃のお嬢さんに言ってしまった私。
でも、本人も頷きます。
それもそのはず、前回6月末にレッスンに来てから昨日までの間、大学の定期試験、就活、大学院の試験、部活とかなりハードだったようなのです。それらがあるので、6月末に来た時にしばらく来られない旨、話もありました。
その結果、学校の試験は無事に終わり、就活は内定していたところを、辞退して大学院に進むそうです。大学院は現在通う大学にはないので、都内へ。よそを受けたのです。なのでそこへ通ったりしているのも、遠くて大変だそうです。
スポーツ栄養に関して、更に学ぶそうです。Sちゃん自身も体操部。そう言う意味でも、スポーツと栄養の関係、いつも感じているようです。息子の野球の話、野球のお弁当の話などもいつもします。アドバイスをもらったり、おたがい整形外科やリハビリについての話しをシェアしたりもします。
ピアノも弾きました。忙しく触れる時間が少なかったそうなので、これからの持って行き方など話しました。そして体操の床演技に使いたい曲の話などもしました。楽しい時間です。
それにしても、私のところに通っている生徒さん、栄養士さんが多いな〜。