2025.10.24
「できなくても、考えることが大事なんです」
今年は自治会で、地域ケアプラザの方が月一回来てくださる「ミニ講座」に役員として、参加しています。
でも、自分も歳をとるわけですから、早めに知っておいてもいい内容で、ためになります。
ケアプラザの利用とか、介護認定のこととか、認知症のこととか。
その、認知症予防の体操をこの前したのですが、その時に担当の方が、最初に挙げた言葉をおっしゃったわけです。
ピアノでもそうですね。楽譜を見ていきなり弾くより、いろいろ考えて。それができなくても(すぐ、理想の音にならなくても)考えて弾くことの大切さ、それを改めて感じた次第です。