2025.06.12
昨日は、いつもお姉ちゃんとペアのJくんが、1人でレッスンに来ました。お天気もスッキリしなくて、心配しましたが、元気に来てくれました。
前にいた下の学年の子達と、わらべうたも出来ました。前だったら、「一緒にどう?」と言っても、首を縦に振らなかったのに。それだけでも、私は嬉しかったです。
そして、1人でのレッスンは、音楽しみ会の曲を中心にやりました。前は、連弾だけで、と言っていたのに、今年度になってから一人で弾くのもやってみたい、と好きな曲を探しました。
それどころか、最近野球でも一緒になる、学校の違うピアノ馴染みの話しになり、その彼も前回はお兄ちゃんがいるから出ただけで、自分としては初参加。Jくんと同じ、状況です。
「もし、Tくんと同じ部になれたら、二人でもなんかしたい?」
と聞いたら、「うん」と答えるのです。びっくりですよね。
また、学校が同じピアノ馴染みの話も、色々してくれて私としては、嬉しい!の連発でした。
最後に、私と連弾していた曲を、次に来た生徒さんの弟君に、帰り際に
「ピアノ、上手だね!」
と、開口一番。その一言に、満面の笑みで帰りました。
その弟君の一言は、紛れもない素直な感想。
一人でも、楽しく出来たね!曇り空が、吹っ飛ぶような良い日でした。