2025.06.05
長嶋さんが、亡くなりました。
実家の父や祖父は、巨人ファンでした。まぁ、「巨人 大鵬 卵焼き」の世代でしょうか。
そして、長嶋さん語録は数々ありますが、私がここ数日、追悼のエピソードの中で心に残った言葉は、
「野球をやることより、情熱を持て」
です。
ただ、野球をプレイする。プロ野球ですからね、それがお仕事になるわけですが、それをただ仕事としてのプレイではなく、そこに情熱を持つように、とのことです。これ、何にでも、通じますよね?
ピアノを弾く、と言う行為にしても同じです。ただ弾くのでなく、弾きたいから弾く、その思い。
そして、「魅せる」こと。空振り三振をして、ヘルメットが飛ぶのは、観客に三振ですら、一生懸命したことを示したかった、と。遠くの席(外野でしょうね)からでも、分かるパフォーマンス、と。
なんだか、うちの音楽しみ会に通じるものが、ありますよね?