2025.01.13
昨日は、元生徒さんが出演するミュージカルフェスティバルへ。
彼女、4月からは音大のミュージカルコースに合格し、通います。また、その妹ちゃんもコーラスで参加していて、久々に姉妹一緒に会えました。嬉しかった〜
メリーポピンズ、アナスタシア、ライオンキングのミュージカルナンバーでした。
その中で、印象に残ったことは、主宰の方の
「緊張はします。でもそれはそれだけ真剣に向き合っている証拠なので、マイナスなことはないのです」
です。
緊張した時に出る力、その可能性や意外性がその後に生きる、と。それは北野武さんも若手芸人に話すことがあるそうです。
だから、ピアノの発表会でも合唱コンクールでも緊張する、ということは大切なことなんです。ダメだから緊張するではなく、真剣に取り組んでいる証拠なんです!
他のシーンでも言えますね。
緊張するのは、良いこと。それを、折に触れ伝えて行きたいです。