2023.12.26
もらえたかな〜?
いろいろ関心、興味があるYくん。先日のレッスンで、わらべうたの、『ねこがごふくやで』を、サンタバージョンに替えて、歌っていきました。
そして、Yくんがサンタさんにお願いしたものは、食虫植物と分りました。
ハエトリソウか、ウツボカズラ。
昔、息子も欲しがっていたなぁ。
さて、サンタさんは食虫植物を届けてくれたでしょうか?
ちょうど昨日レッスンで、その話が聞けました。
「ハエトリソウと、ウツボカズラ,両方来た!でも、ハエトリソウはまだ芽でちゃんと育ててねって手紙が付いていた!」
と、興奮気味に。
お母さんに頼んで写真を、送っていただいたのがこちらの2枚。そして、2枚目ウツボカズラの片方が,閉じていますね!これは、捕食をしたからだそうです。
お口を閉じて、もぐもぐ食べているっていうことですね。Yくんが、嬉々として語ってくれました。
ちなみに前回、花言葉も調べてみたんです。
そうしたら、ウツボカズラは「甘い罠」
そして、昨日調べたハエトリソウには、「嘘」と「魔性の愛」という花言葉が存在すると、2人で妙に納得した次第。
いろいろな関心に、応えてくれるサンタさん、素敵です。
そして、そのYくんに
「先生!年を取らないで,良いお年を!」
と、言われた時。
なんとも言えない、気持ちになりました。 言葉のプレゼントを、もらえた日です。