2023.11.25
びっくりが判明したのは、前回のレッスンでした。
最近入会の、Yちゃん。年長さん。
発表会では、パパもママも経験者だというので、ファミリー連弾を考えていました。
曲は決まり、さてアレンジを?の段になり、パパは忙しそうで、ママだけになりました。
いつまでやっていた?
とか、
出身は?
なんて、世間話をしていたら。
あれ、もしかして?
帰ってから、ママのラインの名前と、聞いた旧姓が一致した瞬間、蘇りました。
私が若かりし時、YAMAHA音楽教室の講師の時に、担当していた生徒さんでした。背が高くて、名前順で1番目で。
繋がった瞬間蘇りました。不思議でした。
そして、昨日はレッスンでして。
早速練習してくれた、曲をレッスンしました。
前日に、動画も届き頑張って弾いている様子が、伺えました。
この曲を,渡してからノリノリで練習をして、また元気な声も聞けるようになりました。知っている曲って、頑張りがいがあるようですね。
そして、セコンドのママの確認もしました。
「緊張します〜」
と、言いながらも頑張って弾いてあり、嬉しかったです。
家でも、楽しく合わせたりしてくれたようです。その、親子の時間も、楽しいですよね。
私も動画を、頑張って?作ってよかったです。
YAMAHAのレッスンそのものの記憶はお互いに、あまりないのですが。でも一番驚かれたのは、Yちゃんのおばあちゃまだそうです。