2013.05.15
生徒さんたち・・・みんな色々な面で大きくなります。
初めたてはおうちの人との往復だった生徒さん。それが行きだけ一人、とか道の半分から一人で来た、とか帰りは一人とか。ご家庭の方針もあるので、どうしなければならない、はないのですが、そうやって少しずつ一人で往復できる生徒さんを見ていると、成長を感じます。
昨日の姉弟は、少し前から半分までお母さんと一緒。あとは二人で、という形が定着してきていました。が、昨日は鍵をかけて時間に二人で出て、全て二人で歩いてくるというもの。事前にお母さんから連絡は受けていました。
ちゃんと来ましたよ!!まして昨日はかなり暑くて・・・最後の坂は大変だったと思いますが。そして教室に着いたときに、家の鍵を思わず心配しました。
用事の最中、メールは見られないとは思いましたが、着いた時間と教室を出たときにメールは入れました。幸い、生徒さんの帰宅前にお母さんも帰宅されていたようですが。
私自身も習い事には全て自力でした。冒険してあちこち寄ったりしたことありました。今と時代は違いますが、結構無茶なことをしたような?母はどんな気持ちで送り出していたのか、この年になって何となく気になる私です。
そして、ピアノ以外の成長も見られると本当に嬉しく思います。