2023.01.02
冬期講習、頑張っている生徒さんが、たくさんいます。
受験生もいますし、そうでなくても。
すると、
「いつになく、自分からピアノを弾いています」
という話が、保護者の方から入ってきます。
そう、これが息抜きピアノの形。
ガチに譜読みをしてどうこう、ではなく簡単な曲でコードアレンジをしたり、という形。
好きな曲だけ弾いている。
それは、過去に学んだ曲でも良いわけです。
そうして、触れていて離れない、それが音楽が好き、な証拠かと。
人生100年と言われ、その100年音楽を楽しむとしたら、弾かない数日があっても、数週間があっても、良いですよね。
でも、弾かないだけで聴いてはいる今の子たち。
それを弾きたい、と思った時に弾く。
そんなスタンスで良いのでは?
勿論、ガチに弾きたい人にも付き合います。
ですが、今年も最大コンセプトは音楽しみの音楽で、ありたいと思っています。