2022.12.19
昨日、お友達宅でわらべうたの勉強会をしました。
お正月のわらべうた
と
赤ちゃん用わらべうた
との、リクエスト。
お嬢さんに赤ちゃんができ、ばぁばになる予定のお友達からのリクエストでした。
テキスト以外にプリントを作り、行きました。そして、お正月のわらべうたに必要な、多面体のくす玉。
今年の作り手は、小6のTくんです。
前に作ってきてくれたものは、飾ってあります。それを見て、今回のお土産くす玉をお願いしたのでした。
毎年誰かが作ってくれるので、本当に助かります。ありがとうございます。
大事に千葉まで、電車に揺られて行きました。
朝は雨で、濡れないように必死に。途中、武蔵小杉あたりで晴れてきましたが。
早速、これを優しく受け渡しの
♪しょうがつさまたが ござった
なんにのって ござった〜♪
なのでした。
すると、集まっていた先生たちも、くす玉を生徒さんから作ってもらったりするけど、飾るだけと話していて。これに使えますね!と、喜んでくださいました。
器用な子、羨ましいですね。