2013.02.07
孫にあたりますよね・・・
私の生徒さん、Mちゃん。現在音楽教室講師。結局、私と同じ音大で最初の職業も一緒。何だか感慨深いものあり・・・。
そうしたら、その彼女の生徒さんがこいういう形でコンサートに出演するという。私にとっては間接的だけど孫弟子にあたる・・・ことになるのかなぁ。また感慨ひとしお。
去年、選曲のことでメールをもらいました。私と好みも一緒なようで、何だか嬉しかったかな。何せ、彼女を初めてピアノの発表会に出したときの彼女の曲は未だもって忘れることはない・・・平吉毅州さんの「アリ?アリ?アリャリャ?」 きっと彼女のマニアック路線はこの時に始まっていたのかな?なんて秘かに思うのでした。確か彼女は小1だったかな。年長だったかな。ここが定かでないのは、私が年を取ったのかも?
生徒さんにはいつも色々な曲に触れて欲しいと思っています。彼女のようにピアノが職業にならない人の方が大多数ではありますが、小さいときから経験した曲が大きくなってもどこか残っていてくれたら・・・と思うのです。それこそ音楽を趣味としたときに、その引き出しに色々な音楽が入っていて☆かな、と思っています。