2020.05.11
母の日でしたね。
今年の母の日は、いつも以上に生徒さんのお母様方に感謝いたします。
今回の、リモートレッスンに関してはご家庭のご協力がなければ、成り立ちません。
お仕事もあり、合間に動画を撮影してくださったり、オンラインレッスンの場合は、I日のどこかの時間を都合つけてくださり、手持ちで30分近くそばにいてくださり。
そして、言葉がけのフォローなどもありがとうございます。
生徒さんにしたら、自立してきたのにオンラインだと聞かれてしまい、罰が悪いような感じの時もありますが、でもそれ以上に書き込みの協力をしてくれたり、フォローをしてくれたり、に助かっていると感じていると思います。
また、勿論、リモートレッスンをしていない生徒さんのお母さまも、自宅でのモチベーションを上げるよう言葉がけをしてくださったり感謝は尽きません。
収束したらみんなで打ち上げしたい!そんな、気持ちですね。
私は母の日に花を送り、ピアノ演奏も送りました。動画編集の練習も兼ね。
そして、子供たちからも花をもらいました。
自粛で曜日感覚も薄らぎ、例年より母の日云々のコマーシャルなども少ない感じがしましたが、2020年コロナ期間の母の日も、終わりました。
でも、あるSNSに今年は、母の日にせず今月を母の月にしましょうってありました。花き団体が発しています。お花が今月の癒しになるように、だそうです。勿論、お花屋さんの経営危機を救済の意味もあります。
でもみんなが家にいて、その間のもろもろのことや、医療従事者で、最前線で働いているお母さんへの感謝も一番忘れてはいけないですね。